UiPathはレコーディングで作成すると楽ですよ

UiPathでシナリオを作成する際、

一から作るのは面倒ですし、大変です。

そこで

レコーディングを使用すると、

ローコーディングで作成することができます。

Basic レコーディングと Desktop レコーディングの違いについて

 

試しに下記の内容をレコーディングで作成してみます。

1.IEを起動する

2.IEのアドレスバーに価格ドットコムのカップラーメンのページを

   入力する

3.実行して画面を表示する

 

1.IEを起動する

Studioの上部ペインにあるレコーディングから

ベーシック(デスクトップでも可)をクリックします。

f:id:qmomonga2:20210208194342p:plain

 

次に、レコーディングをクリック。

f:id:qmomonga2:20210208194354p:plain

 

IEのアイコンにカーソルを当てて、黄色い枠でアイコンが

囲まれていることを確認してクリック。

f:id:qmomonga2:20210208194415p:plain

 

一度、キーボードの「ESC」を押してレコーディングを終えます。

その後、保存&終了をクリックしてレコーディングを

完全に終了させます。

f:id:qmomonga2:20210208194522p:plain

 

2.IEのアドレスバーに価格ドットコムのカップラーメンページを

   入力する

再度レコーディングをクリックし、今度は

WEBをクリックします。

f:id:qmomonga2:20210208194342p:plain

IEが立ち上がっている状態で、アドレスバーを

クリックし、下記のURLを文字列で設定します。

 

https://kakaku.com/instant-food/cup-ramen/

f:id:qmomonga2:20210208194507p:plain

 

アドレスバーの右横にある「→」をクリック。

その後、キーボードの「ESC」を押してレコーディングを終えます。

保存&終了をクリックしてレコーディングを

完全に終了させます。

 

すると、Studioの中央部分に今まで設定したものが

表示されている状態になります。

f:id:qmomonga2:20210208194547p:plain

 

3.実行して画面を表示する

一度、IEを閉じます。

「ファイルをデバック」の「実行」をクリックし
正しく動くか確認します。
正しく動いているのであれば、価格ドットコムのカップラーメンのページが
表示されます。

f:id:qmomonga2:20210208194632p:plain

 

今回は、IEで特定のURLへ遷移するだけでしたが

上記までの内容にちょい足しして

・画面遷移したらスクリーンショットをとる

スクリーンショットをメールで送る

っといった内容の処理を増やすと

実用的なものになるかと思います。

(内容はカップラーメンではなくても…)

 

例えば、毎朝ある情報サイトの内容を

目視で確認して終わる作業を人が行っていたとして

 

1.IEを起動する

2.IEのアドレスバーに毎朝見ていたページを

   入力する

3.画面遷移したらスクリーンショットをとる

4.スクリーンショットをメールで送る

 

というシナリオをRobotが毎朝動くように

作成とセッティングするだけで

人は情報サイトへ行くまでもなく

朝はメールで送られてきたスクリーンショットを見れば

良いだけになります。

UiPathで何か作っていて困ったときのメモ帳代わりにつかってください

Q:

Studioで作成しているときに使い方等に困ったとき

A:

ガイドを読んで確認する

docs.uipath.com

 

Q:アクティビティが多すぎて
      やりたいことアクティビティで見つからない。

A:UiPath Activities ガイドを読む

docs.uipath.com

 

Q:上よりも、もっとライトに初心者にもわかりやすいのが欲しい!

A:ggr(ry

     私個人は下記のサイト参考にしたら良いと思います。

UiPath Studio アクティビティ一覧

UiPathでよく使うアクティビティをまとめてみた

 

Q:作成している点で不明点ができた。

   どこに情報があるだろうか。誰か似たようなことはやってないかな。

A:運が良ければForum(旧コミュニティ)にあるかも

forum.uipath.com

 

Q:この動き、バグのにおいがする。

       UiPathのバグ情報ってどこにある?

A:まずはリリースノートに何か書いてあるか確認する。

   運が良ければ上記に記載したForumにあるかも。

      使っている物が有償ならカスタマーサポートへ聞いたほうが速いかもしれません。

 

   なお、無償で使用している場合は、カスタマーサポートは使用できないため
   神に祈ってForumに投げるしかない。

 

docs.uipath.com

www.uipath.com

 

 

UiPathのソフトウェア要件などの情報がある場所

湿度が高くて不快な季節になりましたね。

 

UiPath社の各公式情報の場所を

記載しておきます。

ソフトウェア要件やハードウェア要件は

変更される可能性があるので

使用するバージョンごとに調べる必要があります。

バージョンについては、ページ上のバージョン群から選択すると

各バージョンごとに参照できます。

 

●Orchestrator

ハードウェア要件

ソフトウェア要件

インストールの前提条件

 

●Studio

ハードウェアおよびソフトウェアの要件

Studio のインストール

 

●Robot

ハードウェアおよびソフトウェアの要件

Robot をインストールする

 

あと、各製品のバージョンアップするときに

絶対に互換性という話が出ると思うので

そのリンクも。

後方互換性と前方互換性

 

上記まで以外で、公式情報が欲しい場合は

下記のリンクから情報があるか調べられます。

UiPath ドキュメント ポータル

UiPathでハローワールド

ドキュメントやWEBでの他WEBサイトを見て

出来た気分になるより、実際に動かしてみると

UiPathがどのようなものなのかがわかりやすいと

思います。

 

前回、紹介したコミニティエディションを

使用して「はろーわーるど」を画面に

表示するものを実際に作成して

みましょう。

 

1.Studioを起動する

2.右ペインから「プロセス」をクリックする

f:id:qmomonga2:20210206224240p:plain

3.左ペインのアクティビティから

  システム-メッセージボックスを見つけ

  中央へクリック&ドロップする。

 

  アクティビティは検索BOXにアクティビティ名の

  一部を入力することにより、見つけやすくなります。

f:id:qmomonga2:20210206224403p:plain

f:id:qmomonga2:20210206224807p:plain

 

4.メッセージボックスのメッセージとして

  「はろーわーるど」を設定します。

  UiPathは文字列を設定するときは「"」を使用します。

  指定したい文字列を「"」で囲います。

f:id:qmomonga2:20210206224436p:plain

※アクティビティに正しい設定ができた時に

 「!」が消えます。

 設定抜けバグを見つけやすくなっています。

 

5.実際に動かしてみるため、上部ペインにある「ファイルをデバック

」-「実行」をクリックします。

 f:id:qmomonga2:20210206224449p:plain

 

6.画面にメッセージボックスが表示され「はろーわーるど」と

  表示されます。

 f:id:qmomonga2:20210206224559p:plain

 

おつかれさまでした。

今回作成したものは上部ペインにある

「保存」をクリックし、保存しましょう。

 

<補足>

Robotプロセスを使用して実行する場合は

パッケージ化をする必要があります。

パッケージ化は上部ペインにある「パブリッシュ」を

クリックすることによりパッケージ化できます。

 

パッケージ化されたものは、「.nupkg」として

作成、保存されます。

 

f:id:qmomonga2:20210206224609p:plain

f:id:qmomonga2:20210206224624p:plain

f:id:qmomonga2:20210206224635p:plain

 

 

AWS EC2 WindowsServer にリモート接続

EC2にUiPathを入れて使ってみているけれど

忘れそうなのでメモ

間借りしている関係で何かおかしなことしてもいやですし、おすし。 

 

docs.aws.amazon.com

 

docs.aws.amazon.com

 

dev.classmethod.jp

 

~追記~

はやくどうがこうかいしてほしかった。。。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

UiPathは「Community Cloud」なら無料で使えます(条件あり)

UiPathを試したい方、実際に業務で使ってみたい方が

いるのであれば、Community Cloud だと無料で使うことが出来る。

 

ただし

無料で使用できる条件として下記の内容となる

●個人で利用

従業員が250人未満で、売上高が500万ドル未満の組織(関連会社を含む)

https://www.uipath.com/ja/start-trial

https://forum.uipath.com/t/uipath-community-edition/180218/2

 

ダウンロード先及びインストール方法については

下記をご参考。

https://www.uipath.com/ja/resources/knowledge-base/uipath-community-edition-studio-install

 

ちなみに、メールアドレスを
UiPath Automation Cloud アカウントへ登録する
必要があるが、登録するとインフォメーションメールが
月一回くらい送られてくるようになる。

インフォメーションに興味がなければ
メーラーの設定等でゴミ箱へ送るなり
振り分け設定しておいたほうが良い。

 

また、経験上の話になってしまうが

使用しているUiPathのバージョンが勝手に

上げられるといった時があるので

その点も注意する必要がある。

UiPathがなんとなくわかった気になれる動画集

文章を読むのが嫌だとか、マニュアルちっくなものを読むと

眠たくなってしまう人向けの公式動画を

ちらっとご紹介。

 

●製品

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

●やれること

www.youtube.com

www.youtube.com